昨日(10月6日)、大阪府交野市にある「星の里いわふね」の体育館にて、菅原ダイナマイトハリケーンさんと練習試合を行いました。
菅原さん1チームだけとのガチンコ勝負!
午前10時半~午後4時過ぎまで、ジュニアの試合を含めて22試合ほど!
両チームの力は互角!
良い練習試合になったと思います。
菅原さん、1日どうもありがとうございました。
菅原さんは「スピード」「パスワーク」が素晴らしい!
三碓にないものを持っている。攻撃の型を・・・
三碓は?
一応、ゆうた君中心のアタッカー陣みたいやけど。
なにか中途半端。
最初はゆうた君のアタックが結構決まってたけど、相手も当然ゆうたをマー
クしてくる。後半は少し決まらなくなってきた。
その時は?
さやか・・・放り込みすぎ
はるき・・・力む、あせる(力はあるのに発揮できていない)
かな・・・上半身投げはやめよう。意識して!
菅原さんのように、速くてつないで相手のターンを崩す!
速くてはじかず、コントロールが良く、あいだを抜けて、いいパスをつなぐ
ことが出来る人材が欲しい。(当然アタックもできる)
サッカーで言えば、MF・・・「ナイススルーパス」
適材適所。
個人の能力、特徴、性格・・・把握したうえでのベストポジションは?
勝つためには学年は関係ないんちゃうん?
一度、みんなで考えてみたら?
明日はパワフルさんと練習試合。
頑張りましょう!
*やったね賞! 若井君・・・外野からのアタックが決まった時はみんなが盛り上がってたよ。キャッチも良かった。