H25.11.3 県スポーツ・レクリエーション祭(ニモモの部屋)

11月3日 奈良県小学生ドッジボールカーニバル 第22回県スポーツ・レクリエーション祭

《さわやかの部Cリーグ対戦結果》

SOLEO ROSSO 9-9△
新庄ソルジャーズ 10-4○
Tenri Bombers SP 10-1○
高の原ドッジボールクラブ 8-7○
三輪ウィンドファイアーズ 10-2○

 

新チーム、初めての入賞、しかも、優勝! おめでとう~!!

SH3I0098 131103_1626

個人的には、ベンチから応援させていただいて、とても嬉しかったです。
応援席からの心強い声援、しっかり子供達に届いていました。
審判や運営をされていて、直接応援できない保護者の皆さんにも、本当に感謝です。

 

一つひとつ勝ちを重ねるにつれ、
子供達が自信を持ち、顔つきが変わっていくのを近くで見ていて、
正直泣きそうでした。ありがとうございました。

 

トーナメントと違い、総当たりのリーグ戦では、内野数が重要。

・勝ち数 同じ
・自チーム内野数合計 同じ
・直接対決 引き分け
・相手チーム内野数合計 1人差で勝利!

自力優勝ではなかったのは悔しい半面、
勝ち方が大切だということ、子供達はよく分かったと思います。

 

最後の試合では、自チーム内野数を増やし、相手チーム内野数を減らすため
内野は懸命にキャッチ、パスを回し、外野も必死でアタック。
チーム全員が自分の仕事をしっかり意識していましたね。

 

南君、何度もいいキャッチで、ピンチを救ってくれました

 

あと、一真君、ゲンかつぎを教えてくれましたね。
ちょっとしたことでも、チームの勝利の為にという気持ち、大切だと思います

みんなにも、ゲンかつぎあるのかしら。

 

ようやく1つ…まずは1つ。

結果が残せましたね。(ホッ)

改めて、おめでとうー

 

さ、次の目標に向かって、課題は見えたはず。

頑張れ、ボンキーズ!