じょるじーの部屋
今年最後の保護者の部屋枠、わたくしが勝手に頂きました!(>_<)ヽ
ボンキーズは今年最後の試合、県大会前の最終試合として、
松坂ストームキャノンズさん主催の『THE DODGE 2014』に参加させて頂きました。
会場はクリスマスムード一色!
スタッフさんはサンタ帽子がプリチ~召喚!
1階と2階のホールには、手作りのクリスマスツリー!
なんと全参加チームのネーム入りプレートが飾りつけてあります。
1階のツリーでは、一番高いところにボンキーズのプレートが・・・
みんな! てっぺんめざせって言ってもらってるぞ!(と勝手に解釈(*^^*))
主催頂いた松坂ストームキャノンズのみなさま、
素敵な大会を『ありがとう』ございます!
お昼休みの『ありがとう』合唱、
周りのみなさま、うるさくしてごめんなさいm(_ _)m
対戦してくださったチームのみなさま、
いろんな気づきを『ありがとう』ございます!
ボンキーズ、目下の課題は守備! なにをおいても守備!
アタッカーが頑張ればある程度戦えるけど、
攻めきれない苦しい時に守り抜かなければ、『てっぺん』には辿りつけない!
1試合あたり8人残す! これがチームの目標。
今回5年生一人一人に明確に役割を持って貰いました。
ともや
・・強気のカット!強気のプレスで少しでも攻撃の時間を増やす!
むつや
・・つないでつないで攻撃の時間を増やす!外野から真っ先に帰るのはむつや!
みなみ
・・守備のラインを作る!守備リーダー!
おやのき
・・相手外野チェックとベンチとの連絡係!仲間への声かけ!サイドのゼロコース抜かせない!
よしだ
・・強気でつないで攻撃時間を増やす!ようすけを守る!
あや
・・ももこを守る!ももこの前で壁になる!今日はももこの姉!
こんどう
・・あやと二人でももこを守る!二人で壁になる!今日はももこの兄!
やました
・・重要なポジション!100%キャッチ目指す!外野に出てしまったら100%復帰!
さて試合結果は・・・
■予選1試合目 ×7ー8 松坂ストームキャノンズ
■予選2試合目 ×0-10 菅原ダイナマイトハリケーン
■予選3試合目 ×7ー10 Genki kids
■予選4試合目 ○8-6 南四日市DC.BLSX
■ワイルドカードトーナメント ×6-9 つつじヶ丘ファイターズ
攻撃陣が仕事をしたのが初戦。
強気で攻めて守備時間を減らしてくれました。
守備陣の踏んばりが欲しかった!
試合の流れを引き戻すのは一本のナイスキャッチだ!
攻撃陣、守備陣が双方頑張れたのが第4戦。
ピンチをナイスキャッチでしのぎ、チャンスを強気のアタックでものにした。
攻撃・守備が互いの為に奮起出来れば結果がついてきてくれます。
さぁ、課題の内野数は・・・
■内野数 28人/5試合=5.6人/1試合あたり
夏からまったく伸ばせてやれなかったです・・・ごめん・・・
ボンキーズの今年最後の大会が終わりました。
みんなに
決勝トーナメントをしっかり見て、いいプレーをたくさん見て、
盗んでこいと言いました。
私は反省の意味をこめて、
トーナメント全試合立ち見としました。
決勝トーナメント、もう熱戦につぐ熱戦!
いたるところで、どよめき・歓声が沸き上がっていました!
選手たちは以前と違って、
食い入るように試合を見ているようです。
気持ちが進歩している証拠!
この姿を見てると県大会は期待出来ると思いました。
『この舞台に立ちたい!』と思って見てくれたかな?
さて、決勝進出チームが決まると、
2つあったコートが無くなって、中央に一つのコートが出現!
どの席からもコート全体が見える!
またもや『ありがとう』です(>_<)ヽ
3位決定戦、決勝戦はさすがの大接戦。
出場選手の気迫が、目つきが違いました。
決勝戦は選手だけでなく、審判団も名前をコール!
我らが糸パパ、いらっしゃいました!!
線審・・・6!?
そう、『THE DODGE』の決勝トーナメントは全試合、線審が6人体制。
ここまで一生懸命頑張ってきた子供たちに、
より正確なジャッジを!との配慮からと思います。
子供たちの為にここまで・・・
またまた『ありがとう』です!
もう決勝戦はすばらしいの一言!
どちらが勝ってもおかしくない緊迫した接戦。
最終セット、
勝利を引き寄せる魂のキャッチを見せた
大和魂の10番さんに心からの拍手を贈りたいです!
■大会結果
優 勝:藤井寺避球倶楽部大和魂(大阪)
準優勝:板橋ファイヤーズ(京都)
第3位:菅原ダイナマイトハリケーン(大阪)
第4位:マッキューズ(愛知)
ベスト8:
■御所イエローファルコン(奈良)
■サザン’97(愛知)
■METS萩原(愛知)
■松阪ストームキャノンズ(三重)
入賞されたチームの皆さん、おめでとうございます!
最高の試合を見せてくれて、
本当に『ありがとう』ございました!
さぁボンキーズ、残りの1ヶ月は練習あるのみ!
どこまで行けるか、挑んでみよう!