パンちゃんの部屋
H26.8.12 今里ナックルズさん主催の練習試合に参加させていただきました。
《参加チーム》
今里ナックルズ
つなみファイヤーズ
三碓ボンキーズ
お世話になりありがとうございました。
お手伝いいただいた保護者の方、監督に感謝です!
監督と高田さん、新君・たかし君は休む間もなく審判に入っていただき
本当にお疲れさまでしたm(_ _)m
五年生は二日間みっちり監督宅でミーティングをして向かえる今日の練習試合!
朝一番の挨拶から何だか様子が違うぞ(^O^)
お手伝いのお母さんに凄く凄く大きい声で「おはようございます~!」
こっちもとっても気持ちがいい(^_^)v
その五年生を見習って下級生の挨拶も自然と大きな声に!
五年生が変わると下級生も変わる!
そのことを肝に銘じてこれから何事も頑張ろう~(^з^)-☆
さて試合は…
外野のサイドからの攻撃を色んなパターンで試してみるけど…、
今里ナックルズさんもつなみファイヤーズさんもキャッチがすごく良くて、
パス回しも早くポコポコ当たってしまい…なかなか結果が出ない(>o<)
いつの間にか朝のような大きな声も出なくなり、
監督から激を飛ばされる…『活!』のスクワットも(゜Д゜)
でもそんな中…、吉田君のサイドからのいい攻撃があったね~o(^-^)o
山下君のキャッチも炸裂~(^O^)
監督から「オーバーラインしてもいいから諦めずカバーすること!」と言われて…
出ました拓朗のナイスカバー(^з^)-☆
最近の拓朗は、普段の練習でもボールを呼ぶ声が大きくて、
ボールが転がっていく時はいつも全力で走って追いかけていたよね!
その努力が結果に出ている~出ている~(*^o^*)
そして本日のMVPは何と言っても…みきとももこ(≧∀≦)
少し前のみきちゃんなら、当たったら(痛いのではなくて)悔しくて泣いていたのに…
オフィシャルの試合で相手の剛速球を何本もキャッチ!!!
コートにはいつも一番に走って行ってスタンバイ(^_-)-☆
ジュニアではみんなを引っ張っていく存在となり本当に頼もしいo(^-^)o
やったね~(^_^)v
ももこは、二年生でオフィシャルの試合に参加しているにも関わらず…
高学年顔負けの物怖じしない堂々としたキャッチを本日8本も!!!
サドンでもお見事キャッチ(^_^)v
凄く大きい声も出ていて、ももこのおかげで本当にチームが盛り上がったよ~ヽ(^o^)丿
日々の練習や試合を重ねる毎にみんなそれぞれ少しずつ成長し、
チームがまとまってきていると思うよ(*^_^*)
仲間のハッスルプレーにはハイタッチして、体全体を使って喜んで、
みんなで盛り上げていこうぜ~o(^-^)o
朝の元気いっぱいの挨拶も本当に清々しく良かったよ~(^.^)/~~~
こんな挨拶をしてくれるとお手伝いママ・パパ達もがぜんやる気アップだぜ~!
これからも宜しく(=^..^=)ミャー