昨日(7月7日)、今期3回目となるMODさんとの練習試合に参加させていただきました。ありがとうございます。
もう、道も覚えましたよ~。
参加チーム
MODさん、御影№1さん(兵庫県)、高の原ドッジボールクラブさん、三碓ボンキーズの4チーム。
来週に奈良県予選大会を控え、最終調整の練習試合。
さあ、どんな試合を見せてくれるのか「気合」を入れて行こう。・・・
午前の1~2試合、アタッカー陣の動きが悪い。戦う「闘志」が感じられない。「疲れ」からなのか、「プレッシャー」からなのか?
監督の「怒り」が爆発!
闘志なき者は去れ!とのようだ
それ以降の試合はアタッカー陣4名と大輝君が試合に出してもらえず。・・
スクワット、腕立て伏せ、腹筋を何百回やったのか!
疲労に満ちた顔、はるき君なんかは顔が青ざめていた。
でもね、監督は6年生には「後悔」して欲しくないんだよ。練習試合が終わってからの最後の挨拶で言ってた言葉を思い出して!
夏と春の大会2回のうちの1回がもう来週なんです。
今のままのプレーでいけば負けて後悔する。と監督は思っているんです。
気合を入れて全力プレーで行こう。後悔しないように!
午後3時の休憩時間。6年生5人はチームのメンバーに「気合を入れてプレーをするので試合に出させて欲しい」と直訴した。
チームを代表して副キャプテン「りこちゃん」が、一生懸命にスクワット、腕立て、腹筋をする姿を見て、「もう十分に反省している。一緒に戦おう」と言った。
チーム一丸となって戦おう!
6年生5人が戻って試合ができたのは5試合。
まだベストではない動き(スクワット等で疲れたと思います)でしたが何とか各チームに勝利できました。3チームとも強豪チーム。自信を持って!
来週が本番。チームの状態をベストに持っていこう!
頑張れ三碓ボンキーズ!