トシやんの部屋
はじめまして、トシやんと申します。
保護者の部屋、初参加です。よろしくお願いいたします。
10月19日、宇陀市総合体育館にて行われて「スポレク」に参加させていただきました。
主催してくださいました奈良県ドッジボール協会の皆さま、
対戦してくださいましたチームの皆様、ありがとうございました。
ボンキーズの対戦成績は
【予選】
× 5ー11 パワフルジュニア
× 4ー11 生駒サウスファイターズV
△ 7-7 SーUnited
【決勝トーナメント】
× 7-8 真菅21
以上のとおりです。
全試合見所がありましたが、
予選の最終戦試合終了直前に莉緒ちゃんの同点アタック、
続いて親木くんの逆転アタック・・・
残念ながら時間切れでノーカウントでしたが興奮しました。
決勝トーナメントはみんなの動きがさえてました。
サイド攻撃を交えたパス連携がファインプレーでした。
外野からのアタックで、吉田くん2度も内野に復帰!すごいです。
今回の試合では、ベンチに立たせてもらえ、間近でプレーを見ることができました。
皆様ありがとうございます。
監督・コーチのご指導にも立ち会い、熱い思いをヒシヒシと感じました。
厳しい指導が多かったですが、監督・コーチ(保護者もですよ)も選手たちと思いは同じですよ。
チーム全員が連携することは本当に難しいことです。
でも監督の指導もあってか、みんなが声を出し合ったり、
ミーティングをすることで、攻撃に守備にファインプレーが何度もできたと思います。
見ている私も、思わず体を動かしたくなる衝動に駆られました。
オッサンは感謝感激してます。
もっともっと感動できる素晴らしいプレーを目指して頑張りましょう!