じょるじーの部屋 ~新年度一回目 拡大版~
こんにちわ(こんばんわ?)。じょるじーです。
毎年参加させて頂いている、お花見ドッジの季節が今年もやってまいりました!
主催頂いた板橋ファイヤーズの皆様、対戦頂いたチームの皆様
大変お世話になり有り難うございました。
新年度もよろしくお願いいたします!
ボンキーズは昨年、8人もの偉大なる先輩たちが卒団して
新6年生がいない&人数不足でのスタートとなりました。
新5年生でキャプテン・副キャプテンとなった
「トモヤ」・「ムツヤ」率いる新チームの始動です!
今回は助っ人2名が参戦してくれて、12人フルメンバーで望むことが出来ました!
アヤちゃん、アオイくん アリガトウ!!
このまま入部しちゃって~!(≧◇≦)
さて、最高学年のいないボンキーズ
正直「全敗」するかな・・・・なんて思っていました。
試合前一週間の練習でも「元気よく負けてこよう!」なんて声かけしてました。
ところが、、、そこそこ戦えてるじゃないの?!
10チーム総当たりで1勝2分け。一人差負けもあり。
・・・・いいじゃん?!、すげーじゃん!?
3月のファイナルカップでも同じ事を思ったのですが
このチーム、「可能性を感じる」なぁ・・・。
まだまだドッジ経験の浅い、初心者と言っていい選手が多いのに
目を見張るプレーを時折見せてくれています。
★まずは新4年生。
ユウガ。4年生では一番の初心者。
まだまだこれからなので、取れなくても諦めるな~、と思ったら・・・・
マイボール、なかなか多いじゃないの!
タクロー。小柄でもガッツがあるので逃げない!
ファイナルカップでは逃げないから、2回もヘッドをもらいました。
今回も逃げなかった!マイボールをたくさん産み出した!
エリカ。新4年では一番ドッジ経験が長い。
さすが、ターンがすごく丁寧!膝付きターンお見事!キャッチ数にあらわれてるよね。
リオ、新4年では大柄なほうかな。
な、なかなかいいプレスを出すじゃないのよ?!
一人、いや二人当てたか??
★新3年生。
ミキ。今年からオフィシャル参加なのに、今回もう3本もキャッチしちゃった!
ガッツあるから逃げないもんね~。ヘッドアタックもよく耐えた!
ヨウスケ。今年からオフィシャル参加。
ルーズボールはマイボールにするべく必ず追いかけてたね。
闘志を感じます。ナイスプレーです!
★新5年生。新チームの中心学年!
トモヤ。昨年からアタッカーとして活躍してきた経験が生きてる!
さすが、安定していい玉を放る!フォームが綺麗なんだわ。
トモキ。ハンドキャッチが一番うまいね。
昨年度から何度も何度も上級生の本気玉をキャッチしてきた力は本物!
シュンスケ。今回は守備の要、センターポジション。
新6年生の速い玉にも良く反応してキャッチしてみせた!
身長があるからアタック力の向上が楽しみ!
ムツヤ、新5年生ではドッジ経験は一番浅いのに、いい玉を放る~!
今回のアタック決定数が証明しています。ターンも腰が低くていい感じ!
★次は秘密兵器! モモコ・ソウタ!
この二人は新2年とは思えない玉を放る。
ターンはまだまだこれからだけど
正面のボールなら、少しぐらい早いボールはしっかり取っちゃう。
ももこはガッツが凄くて、今回オフィシャルに混じって、ちょっと試合に出ちゃいましたよ(^-^;)
★最後に助っ人二人、アヤちゃん、アオイくん!
1勝2分けは君たちのおかげです。
君たち二人がキャッチしてくれた試合で「1勝2分け」なんです!
一緒に全国目指そうよ~~~
さぁ、次回はジュニアの大会が待ちかまえています。
ついに「秘密兵器」の登場です!
乞うご期待!